GW中に娘の人が動物園に何日か出かけたお陰で、ぶっ続けでお弁当を毎日作る羽目に。そのお陰で、なんだかお弁当を作るクセがついてきました。そりゃお弁当の方がコンビニ飯より飽きないですしね。
そこで最近Instagramで色々なお弁当画像をかき集めて見るようになったのですが、なんだか男女問わず皆さん美味しそうなお弁当を作っていらっしゃる。

中でも、曲げわっぱのお弁当箱を使われている方が物凄く多いんですね。

曲げわっぱのお弁当箱は我が家にも2段タイプの物が1個あるのですが、確かに凄く良いのです。
密閉出来ないし電子レンジも使えないし汁気のある物は入れられないけど、軽いし木の良い香りがするし適当におかずを詰めても美味しそうに見えるし、何よりご飯が冷めてもべちゃっとならずに美味しく頂けるのが素晴らしいのです。
で、まずは形から入りましょうそうしましょうというわけで、1段タイプの曲げわっぱを買い足してみました。

11149248_842748662466322_6678874466084107845_n

これはオーソドックスな小判型。

11226924_843114365763085_2375336769310245566_n

丸形のも買ってみました。
どっちも家族で共有出来るようにしたかったので、サイズは750mlで。底が深いので結構入ります。

後はオサレなおかずの作り方と詰め方を勉強するのみだ!
・・・と言いつつ、お弁当作りのバイブルが小林ケンタロウさんのお弁当本と言う私が、オサレなお弁当なんて到底作れる訳もなく(爆)
結局器が変わっても、肉ドーン、野菜バーンみたいなお弁当しか作れないのですよ。(;´д`)トホホ・・・

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

No comments yet.

Comment feed

コメントする

Calender

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

RSS
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 自転車ブログへ


最近のコメント