» 編み物:大人用のブログ記事

親指の骨は相変わらずヒビっておりまして、相変わらず自転車にも乗れずジムでバーベル振り回す事も出来ない日々を送っております。
なので必然的にやることといったら編むことになる訳なんですが、
ここ最近、ずーっと1号か2号の細い棒針でしか編んでこなかったので、

(´-`).。oO(そろそろ超極太の毛糸でザクザク編む奴がやりたいな・・・)

と思ったのです。

手編みを楽しむ 日々の巻きもの」に載っていたネックウォーマーを編みました。
毛糸はメランジスラブ。この糸、ふわふわな手触りが気持ちよくて大好きな毛糸です。但しケバケバも凄いけどな(爆)←素材によって、バッグや上着にめっちゃケバケバが付きます

本来の編み図だと割と緩めにくたっとした感じで出来上がる感じだったのですが、ネックウォーマーは首元をがっちりガードしてくれないと嫌なタチなので、目数を76目に減らして、更にゴム編み部分を長めに編みました。
後、編み図では鹿の子編みパートから編み始めて、最後は二目ゴム編み止めで仕上げる仕様になっていたのですが、ゴム編み止めをやりたくなかったのでゴム編みから編み始めて、鹿の子編みパート編んで普通の伏せ止めで仕上げました。こうして一向に新しいスキルを覚えようとしないのね←

編み方が二目ゴム編みと鹿の子編みだけなので、正直編んでて飽きました(爆)
糸も針も太いのでざくざく編めたのですが・・・。

これが完成したので、いい加減放置プレイ状態の手袋と靴下を完成させねばなりません。これ何回言ってるんだ自分(爆)

家庭内でのイライラが募って、ついカッとなって買ったキットがようやく完成しました。

ダルマさんのシェットランドウールのニットベストです。
これ見た瞬間、

(´-`).。oO(これ完璧に娘の人が好きな奴だ・・・)

と思った訳なんです。まあ娘の人が着なくても、私がデニムシャツと合わせたりして着ればいいやと思い、思い切ってチャレンジすることにしたのです。

・・・苦節1ヶ月と10日。編むの遅すぎ。
(手を付けない日があったり、1日2段しか編まなかった日があったりしたせいです・・・)
襟ぐりは編み図だと「1回全部伏せ止めしてから、改めて目を拾い直す」と言うやり方だったのですが、面倒だったので目を休ませて拾いました。こっちの方が全然楽。
肩はかぶせはぎだったのですが、これまた面倒だったのでかぎ針を使って引き抜きかぶせはぎにしちゃいました。適当すぎるな自分。

とにかく何処までも広がるメリヤス地獄に苦しみつつも、糸が良い糸だったので編んでて楽しかったです。良い毛糸は触ってるだけで楽しいのです←変態の域

娘の人に見せたら、喜んで早速着てくれてウレシイキモチ。
因みに中に着てるシャツも私のシャツなんですが!(しかも仕事用)どういうことだ!( ゚皿゚)キー!

昨年、かぎ針編みでロングマフラーを編もうと思って毛糸を買ったのですが、途中で気が乗らなくなって放置してしまいました。
で、結局「パターンが気に入らなかったんだ」と言う結論に達し、じゃあ気に入ったパターンで編み直しましょうそうしましょうということにしました。

今は無い雄鶏社の「アラン模様の小物」と言う11年前に出版された本より、ロングマフラーを編みました。
糸はダルマのメランジスラブです。
もともと本の指定糸はパピーのパレルモだったのですが、ちょうどパレルモとメランジスラブが似たようなゲージの糸だったので、こちらのパターンを使うことにしました。
前から編んでみたかったパターンでもあったし。
やっぱりアラン模様は「編んでる!編み物してる!」みたいな実感が湧きやすいなあと思います。
編み地に厚みが出るので温かいし、デザインと実用性が共存してるのって本当に素晴らしい。

実はハニカム模様をちょいちょい間違えております。
でも一切気にせず突き進むのが男塾魂というものです(イミフ

***

6玉使って本体を編んだのですが、それだとちょっと長さが足りずに使いにくかったので、1玉買い足してフリンジを付けました。
(元々眺めのマフラーをぐるぐる巻き付けるのが好きなのです)
そしたらちょうどいい長さになったので大満足。
年末年始は稀に見る大寒波がやってくるらしいので、これで凌げるかな。

年末年始に夫の人の実家に帰省していた時は、非常に暇なので編み物を持ち込んでちまちま編んでおりました。
で、完成したのがこのブツ。

Entrelac Scarfですよー!ヽ(*´∀`)ノ
色々なニッターさんのブログでもちょくちょく見かけるパターンだったので以前から気になっていたんですが、「久々に何か編もう!」と思い立った時、真っ先にこのパターンが思い浮かんだので、思い切って挑戦してみました。
毛糸は、近所の手芸屋で10玉1セットで売られていたセール品。2980円也。

編み始めてみると、初めてのバスケット編み(白樺編みとか色々言い方があるらしい)に悪戦苦闘でした(爆)
色々編み方のサイトや動画やら探してみたんですが、兎に角一番肝心の英文パターンの意味が解らなくてですね(爆爆)
試行錯誤の末、何とか意味が掴めたので後はざくざくと編み進んでどうにか完成。
パターンの説明よりも幅が広くて長さが短くなっちゃいましたが俺は一切気にしない(ドヤァ

ぐるぐる巻き付けると凄く暖かいです。ネックウォーマーやスヌードとかと違って、巻き付けて首にフィットして外気を遮断してくれるのはニットのマフラーの魅力だと思うのですよ。
これに気を良くしたワタクシは現在アームウォーマーに着手しておるのですが、果たして今シーズン中に完成するのでしょうか(爆)

試験が終わってから、溜まりに溜まりまくった縫い物を片付けようと画策していたのですが、何故か編み物に手を付けてしまいました(爆)

img_20161126_232322

編み物SNS「Ravelry」で公開されている「Entrelac Scarf」です。
以前から気になっていたパターンだったのですが、とうとう手を出してしまいました。久々の英文パターンに四苦八苦です(苦笑)

日本語の解説サイトも参考にしつつ、「多分こんな感じやろ!」と言うテキトーさで何とか編み進めております。
バスケット編みも大分慣れてきましたが、慣れてきた分飽きてきた感も(爆)
ついでに何か違う物も編み始めようと考えてます。同時進行じゃ無いと飽きるんですよ棒針編みって(爆爆)
果たして今シーズン中に完成するんだろうか・・・((((;゚Д゚))))

自転車通勤時に、ヘルメットの下に被る防寒用帽子を更に追加で作成。

P1010240

画面で見ると全然色が違う・・・orz

今回は兎に角頭にビタビタッとフィットして欲しかったので、80目作り目して、全部二目ゴム編みでがーっと編んでみました。
ヘルメットインが前提なので、折り返し無しの凄くシンプルな(味気ないとも言う)帽子になりました。良いの、実用第一なの!

***

そしてそして、自分用の編み物が取り敢えず一段落したオイラとしましては、
4年前に娘の人用に編み始めてから、ずーっと放置していたPinwheel Sweaterに再び着手することにしましたよ!
縁飾りのI-Codeが可愛いんだよなあ・・・多分編んでる時は発狂しそうになると思うけど。
今シーズン中には絶対に完成させて娘の人に着させるんだ!(と宣言してみた((((;゚Д゚))))

この間編んだ「Capucine」が結構気に入ったのですが、もう少し緩めの奴が1つ有っても良いなあと思い、毛糸を追加購入して編んでみました。こんなことしてるから毛糸の在庫が減らないのね、トホホ。

P1010234

近所の手芸屋で買った極太純毛の毛糸を15号針でざくざくと編みました。
今回は両サイドの飾りは三つ編みの紐にしてみました。トップはタッセルを付けてみましたよ。
寂しかったので、「ロハスフェスタ」のバッヂも付けてみましたよ。

ヘルメットの下に被ると、耳が完全に覆われるので温かいです。良いねこれ。

・・・と思っていたら、自分用の小物ばかり編んでる母に業を煮やした娘の人から、

「ジャンパーの下に着れるような奴、編んでよー」

とリクエストされてしまいまして(爆)
・・・このワタクシにセーターを編めとおっしゃるのですか・・・(トホヒメ

Calender

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

RSS
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 自転車ブログへ


最近のコメント