» 育児のブログ記事

お天気の良いロードバイク日和(本当はちょっと風が強かった)だというのに、朝も早くから娘の人とお出かけしてきました。

場所は海浜幕張。
幕張メッセで、韓国ボーイズグループ・GOT7のハイタッチ会が行われたので、娘の人がそれに参加してきたのです。
新譜アルバムにハイタッチ会参加券がランダムに封入されており、娘の人は見事にそれが当たったわけです(尤も推しメンバーの券じゃ無かったらしく、Twitterで交換してくれる人を探して、無事物々交換しておりましたが)。
流石に海浜幕張まで一人で行かせるわけにはいかないので、私も付き添いでついていくことにしたのです。俺K-POP全く知識も興味もないんだけど(爆)

因みにメッセに着いたのはAM9:30。

グッズ・CDの物販は10時開始。
ハイタッチ会は12時開始。

・・・。

・・・ごめんなんで9時半にメッセにいなきゃならないのかおばちゃん全く理解出来ねえのですが(爆)
物販ブースは会場内にあったので、10時以降券を持ってない私は会場の外で待つことになりました。

暇すぎるので取り敢えず編む。
でも朝早くて眠すぎるので全く集中出来ない為、遅々として母として進まず。

隣のホールで千葉県の生協のイベントが開催されていたので、あまりに暇なのと眠気覚ましに覗いてきました。こっちの方がずっと楽しかった(爆爆)
思わず信州産株ナメコと蛸飯の元とひじきふりかけとイクラ醤油漬けと数の子買っちゃった。
ナメコは夫の人に頼んでバター炒めにして貰いましたが、超美味しかったです。(´∀`*)ウフフ

***

因みにハイタッチ会なのですが、まあ若干噂には聞いていましたが、これはK-popアイドル全般に言えることなのか良く解らないのですが、非常に運営のやり方が荒いです。

当日のスケジュールが全く事前に告示されない。
グッズ販売があるかどうかも事前に発表されない。
ハイタッチ会自体が1部~4部位の複数回に分かれて行われることも全く公表されてない。

行ったことがある経験者ならある程度検討が着くでしょうが、初めての初心者は全く当日どう動けば良いのか解らないわけですよ。
娘の人はネットで情報収集してどうにか検討付けて動くことが出来ましたが、なんて言うかこの辺が日本のアーティストじゃ考えられない雑さだなあと。
それでもファンが付いてくるから成り立ってるんでしょうけどね・・・ちょっと微妙。

尤も、娘の人は無事推しメンバーとハイタッチ出来て大満足のようだったので何よりなのですが。
ヲタクな娘を持つ親は辛い・・・ヽ(´Д`;)ノアゥ… ←

今日は娘の人&お友達を同伴してお出かけ。目的地はこちら。

SHINJUKU BOX CAFE&SPACE」で開催されていた「GOT7 CAFE」に行ってきましたよ。
(※GOT7=韓国の多国籍ボーイズグループ。だそうです←)
ゴリゴリのK-POPヲタクな娘の人が、これまたゴリゴリのK-POPヲタクなお友達と一緒に行くと言い出したのですが、如何せん場所は新宿。池袋駅ですら危ういというのに、ダンジョンとしてはかなりの高難度レベルな新宿駅を娘の人がクリア出来るとは到底思えぬ。
と言うわけで、カフェまで送り届けてきたのです。(;´д`)トホホ…

早速写真を撮りまくる中学生ジョシーズ。

カフェをJC共が満喫している間、私は近場の「SHAKE SHACK」でお昼ご飯。
シャックバーガーとポテトとホットコーヒーにありつきながら、編み物して時間を潰しておりました。
ここのお店は初めて来たけど、正直あの値段でこの味なのかと思うと、神の舌を持つ女(=何でも美味しく頂ける)としましてはケンタの和風チキンカツバーガーで十分じゃね?と思ってしまいました(爆)
(多分、先週行ってきた潮見の「Skipper’s」がマジで美味しすぎたんだわ・・・バンズが全然違うんですよ)

JC達をピックアップして、今度は渋谷ダンジョンに移動。
LOFTで開催されているGOT7のグッズスペースでお買い物。
次にタワーレコードに移動してK-popコーナーを見てきました。おばちゃん全然見分け付かないよ、ヽ(´Д`;)ノアゥ…

そんな感じでJC達はがっつり堪能出来たようなので、引率した甲斐があったというものです。
昔と違って今はヲタク活動の場が多くて羨ましいのう。

娘の人の同級生のお母さんから「バレエの発表会があるので見に来ませんか」とお誘いを頂いたので、娘の人と一緒に見に行ってきました。
バレエの舞台を見るなんて、ずいぶん昔にトロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団の公演を見て以来だなあ。

娘の人のお友達が二人出ていたので、お花を持って行きましたよ。

会場に行ってみたら、別の中学校に進学した小学校時代の同級生や、娘の人が5年生までお世話になっていたピアノの先生にお会いできたりして、色々吃驚することもありました。

***

ああいう習い事は何でもそうだけど、賞を取れる実力がある子は見てて歴然とわかるものなんだなあ、とちょっと切ない気持ちになったりしました。
でも好きなものに対して全力で頑張っている姿は素敵だし見てて気持ちいいものです。
娘の人も「可愛かったね!」と嬉しそうでした。君も目標に向かって頑張ろうね。

中学校の入学式でした。

数少ない、同じ小学校から同じ中学校に進学した友達と。
元々娘の人は越境で学区外の小学校に通っていたのですが、中学は学区内の学校に行くことになったのです。抽選に外れたから仕方ないよね。
学校や生徒の雰囲気も悪くなさそうなので、心機一転楽しい学校生活が送れることを切に祈っております。

一応親子のツーショット写真も撮りましたよ。
一張羅の江戸小紋を引っ張り出すのが面倒くさくて、いつもの小紋に黒羽織を合わせて誤魔化しちゃいました。一応袋帯で二重太鼓を結んだけどな!←

入学式後は、家族3人でお昼ご飯を食べに「とんでん」にお出かけ。
私は数量限定の生いわしメニューから、いわし御膳にしました。

夫の人はいわし天麩羅と蕎麦のセット。

娘の人はマイペースに豚丼ですよ。この人本当に肉好きね。

当然ビールも頂きますよ(´∀`*)ウフフ

豚丼の写真を撮る娘の人。

この後ちょっと遠出して、通学用のリュックを買って帰ったのでした。
明日からいきなり6時間授業だそうです。がんがれ。

今日は娘の人の卒業式でした。
今週はずっと天気が悪かったので(雪まで降るし)、どうなるかとヒヤヒヤしていたのですがどうにか回復してくれたのでホッとしました。お昼過ぎにはすっかりポカポカ陽気になるし。

朝6時に起きて7時前には娘の人の着付けをして、自分は8時過ぎに着物を着て、バタバタしながら学校に向かいました。

袴の着付けなんて着物の学校に通っていた頃のカリキュラムでやって以来だったので、図書館で本を読んだりして試行錯誤しながら着付けました。締め具合が甘かったらしく、卒業式が始まると段々袴がずり落ちてきてまして(爆)
半幅帯の文庫結びが頭を出している様子を焦って見守ることしか出来ず、

(アカン!拙い!直したい!)

と手がワキワキするばかりで、式の内容なんてちっとも頭に入ってきませんでしたよ←
記念撮影前に慌てて袴の紐を締め直して、何とか記念写真はちゃんとした格好で収まることが出来ました。ε-(´∀`;)

5年生の子達と記念撮影。この間原宿に一緒に行った子達も来てくれました。

一応親子のツーショットも。
因みに娘の人の着物は一式レンタルしたのですが、半幅帯が気に入らなかったので手持ちの奴にトレードしてしまいました。お陰でえらく渋いコーディネートになってしまいましたが(苦笑)
私は万筋の江戸小紋+縮緬の染め名古屋帯+紋付き黒羽織という、なんちゃって略礼装。良いのあの場に着物警察なんていなかったから!←

1年生の時の担任の先生と。この先生には本当にお世話になったなあ。

とにかく色々ありすぎて「早く卒業してえなあ!」と思っていた小学校生活でしたが、卒業式は楽しく迎えられたようで良かったです。
中学校は一気に環境が激変するので、どうなることか解りませんが、とにかく無事に3年間過ごせることを祈るばかりです。

今日は修了式。
娘の人がランドセルを背負って登校する姿を見るのも、今日で見納めです。

と言う訳で、記念に写真を撮っておきました。
不遜な態度です。偉そうです。

後ろ姿はこんな感じ。ロハスフェスタで購入したランドセルカバーが大活躍してくれました。
因みに6年前の写真と比較してみますと。

あんまり変わってない気がするのは気のせいだろうか(爆)
興味の対象がAKBからジャニーズに移行した位で、絵を描くのが好きだったりマイペースだったり基本的な中身は変わってない気がします。
こんな感じで中学生になって大丈夫なのかしらん。

以前から「自分用のパソコンが欲しい!」と話していた娘の人。

元々「受験に合格したらお祝いにパソコンを買う」と約束していたのですが、夢破れて山河あり城春にして(以下略
で、結局「誕生日祝いと中学の入学祝いをくっつけても良いんだったら、安いPCなら買っても良いよ」と提案してみた所、一も二もなく食いついてきよった娘の人ですよ(爆)
そんなわけで我が家に新しいマシンがやってきました。

DELLの「Inspiron 11 3000 2-in-1モデル」です。
初期設定中なので、ゴミ箱の上に載せて作業してました(爆)

二つ折りにしてタブレットモードにすれば、液タブみたいな感じに使えたりもします。元々液タブを欲しがっていた娘の人には丁度良いかと思ったのです。
CPUは勿論Celeronですよ当然ですよCoreなんて100年早いというもんですよ←

若干動作はもっさりしますが、それでも娘の人には十分なようで、お絵かきアプリをインスコしたり、壁紙を替えたりと早速楽しくカスタマイズしているようです。子供とこういうガジェットとの親和性は本当に凄い。
辞書アプリを入れれば電子辞書代わりにも使えるかな?
とにかく変な使い方はしないようにネットリテラシーを叩き込みつつ、楽しく使ってくれれば良いなと思います。

Calender

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

RSS
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 自転車ブログへ


最近のコメント