« 京都「満月」の阿闍梨餅 | メイン | 割烹着の話 »

2005年03月19日

自作の足袋3号とがま口財布

手持ちの端切れで大きめのがま口バッグを作りたかったので、
口金を買ったまでは良かったのですが、
口金付けるのも初めてで不安だったので、
練習用に小さめの口金でがま口財布を作りました。
表布は、先日大野屋さんで、足袋用に買っておいた黄色い麻の葉模様の手拭いを使いたかったので、
ついでに足袋も一緒に裁断して作ってしまいました。
(作業時間:足袋と財布合わせて4時間位)

tabi003.jpg

tabi004.jpg gama001.jpg

裏地は白の晒し。
後ろは、余っていたドットボタンを使用。ちょっと大きめのボタンなので、2つでも十分でした。
足袋も3号となればいい加減もう綺麗に作れるようになるだろう・・・と思うのですが、
「慣れ」が「油断」に繋がって、下らないミスをしてしまいました・・・。
左足の甲と底を縫い合わせる時、踵の部分の合わせを逆にして縫ってしまったのです。
気が付いた時にはジグザグミシンもかけ終わっていたので、ほどく気力も湧かず(泣)
・・・言わなきゃばれない、とは思うんですけどね、ええ。

がま口は、袋の部分を縫うのはあっと言う間でした。
表布と中袋を縫い合わせる時に、合わせ方を間違えたりしましたが(笑)
肝心の口金ですが、
「こんなんでちゃんと固定出来るもんなんだ~」
と妙に感心してしまいました。昔の人が考えることは凄いです。
固定用の紙紐は、最初目打ちで詰め詰めしていたのですが、
目打ちがぶすぶす紐に刺さるばかりでどうも入りにくいのです。
途中で以前mihoさんがブログで書かれていたのを思いだして、
目打ちをマイナスドライバーに替えてみた所、大正解!
ぐいぐい押し込むことが出来ました。
今度は三升の手拭いの残りで作ってみよう。

投稿者 umeko_uguisu : 2005年03月19日 18:02

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://asanoha.sunnyday.jp/cgi-bin/weblog/mt-tb.cgi/136

コメント

コメントしてください




保存しますか?