» その他のブログ記事

「もっと普段着着物生活を増やそう!」
と思い立ったは良いものの、妊娠・出産・ジムにド填り生活のお陰ですっかり着物生活から遠ざかってしまい、ここ10年程で処分してしまったものもたくさんあり、「これがないとちょっと困るなあ」と言うものも出てきたのです。

その一つが、着物用の鞄。

着物の時は大抵手提げ鞄を使う場合が多いのですが、私の手持ちの鞄はショルダーバッグやリュックサックばかり。しかもノースフェイスやアディダスと言った、アウトドア系やスポーツ系のごつい奴。トートバッグですか?昔持ってたような気もしますが忘れたなあ(爆)
レスポのショルダーバッグもちょっとだけあるんですが(全然使ってないので娘の人にあげてしまった)、私は「着物にショルダーバッグ」「着物に帽子」「着物にブーツ」みたいなエセな着方が残念すぎる位に全く似合わない(爆)

と言うわけで、トートバッグを買うことにしました。荷物が多い方なので、A4サイズは入る位の奴。
やっぱり普段着着物にはカジュアルな鞄が良いよね、と言うことで無印良品のファスナー付きコットントートを購入。

22195_821411944599994_614055521650983834_n

そのままだとシンプルすぎるので、千鳥柄をステンシルで施してみました。
千鳥、大好きなんですよ。超シンプルで超可愛い。昔の人のデザインセンスって本当に素晴らしい。
ちょっとしたアクセントになって、只真っ黒い鞄を持つよりは遙かに良い感じになりました。
本当は揚羽蝶紋もステンシルで付けたかったんですが、細かすぎて挫折したんだけど(苦笑)

段々季候も良くなってきたので、これからじゃんじゃん着物着てやるぞ、と企んでいるのです。(´∀`*)ウフフ

前にピンバッジとポケットバッグを作った生地がまだ残っていたので、材料を買い足してピンバッジを追加生産しました。と言っても、手を動かしたのは娘の人ですが。

IMG_7043

妖怪のチョイスは娘の人。ジバニャンは解るけど、ツチノコとホノボーノって・・・(-_-;)
一気にまとめて3個も作ったので、手順も解ったらしくさくさくと作っておりました。流石にまだ玉結びと玉留めは出来ませんが・・・そのうち教えてやろうそうしよう。

しかも学童に行ったら今度はロボニャンのピンバッジ持って帰ってきました(爆)
目下娘の人の鞄はピンバッジだらけになっておりますよ。(;´д`)トホホ・・・

先日、近所の手芸屋に職業体験&講習会に行った娘の人。

そこの手芸屋さんでは定期的に手作り講習会を開催していまして、今は夏休みと言うことで、子供向けの講習会もたくさんやっているのですよ。
で、「好きな端切れを使ってピンバッジを作ろう!」と言う講習会が、見本付きで紹介されていたんですよ。見本は「妖怪ウォッチ」と「アナと雪の女王」の端切れが使われてましてですね。妖怪ウォッチスキーな娘の人としましてはですね。

「これ作りたい!ヽ(*´∀`)ノ」

・・・orz

結局ピンバッジのキットと端切れを買わされて帰宅する羽目に。あうう。
そんなわけで、帰宅したら早速ピンバッジ作りに挑戦することにしました。

IMG_6989

完成品はこんな感じ。
布を丸く切り取って縁をぐし縫いし、くるみボタンのパーツを芯にしてくるみます。裏側にピンを付けたフェルトを貼り付ければ完成。作り方は至って簡単です。

娘の人は初めて針と糸で手縫いに挑戦しました。ひと針ひと針頑張って、ちゃんと一周縫いましたよ。かなり縫い目はガタガタだったけど、だんだん慣れていけば良いよね。
本人はなかなかの出来映えにご満悦で、早速スイミングスクールのバッグに取り付けていました。これからも色々作れるようになると良いね。

昨日の晩から「寒気がする」と言ってた娘の人、今朝になって38.6度の発熱orz
やむを得ず私は会社をお休み。あうう、明日午後休取りたかったのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

幸い娘の人はぐったりするほどの様子ではなかったので、おうちで散々TV観たりDVD観たりゲームをしたりして過ごしておりました。
折角の休みなので、娘の人から頼まれていたものを作ってしまうことにしました。
娘の人の寝室にミシンを置いてあるので、夜中に作業することが出来ないんですよ・・・。

10509587_662951337112723_1823930464184390881_n

ポケットバッグ。
付属のクリップでズボンやスカートのウエストにぱちっと留めて使います。ポケットのない服を着ている時でも、ハンカチやティッシュを身につけることが出来るとのことで、最近幼稚園や小学校で流行っているものらしいのです。
娘の人の小学校でも使っている子が何人かいるそうで、当然娘の人も欲しくなるわけです。

近所の手芸屋でポケットバッグ用のクリップと適当な端切れを購入しておいたので、ざくざくと作ってみました。
娘の人から「ティッシュが入れられる奴が良い」との事だったので、リクエスト通りティッシュケース付きのタイプにしてみましたよ。

10428501_662951450446045_343959421003485233_n

2つ位あった方が良いと思って、2種類作成。
水玉模様の綿プリントの奴と、Moby柄のビニコの奴です。
そんなにツルツルテカテカのビニコじゃなかったので、普通の押さえでもちゃんと縫えました。
水玉模様のは、ちょっとだけ手をかけて、表地と裏地を別布にしてみました。スナップ止めにしてみたけど、使ったスナップがちょっと(どころか大分)固かったので、ベルクロに付け替える予定。

完成品を見せたところ、娘の人が非常に喜んでくれたので良かったです。
しかし次から次へと新しい製品が出てくるんだなあ。

針1本で出来るお手軽手芸・フェルト羊毛。

近所の手芸屋に行った時、娘の人が「これ作りたい」と勝手にキットを持って来やがったので、しぶしぶ買うことにしました。
今まで「フェルト羊毛」と言うと、いつもはっとりみどりさんの「うさたま」シリーズのキットを買ってます。今回これで3回目なので、まあそれなりの数になるわけででして。

IMG_6874

・・・増えたな。

時々フェルティングニードルを指先に刺したりしてますが、泣き言言わずにちくちく指してました。
難しいところは私が結構手伝いましたが、大部分は娘の人が頑張って作りましたよ。手仕事が好きなのは完全に私に似たな・・・。

因みに一番下のジャック・オ・ランタンみたいな奴は、余った羊毛とフェルトをかき集めて作った、娘の人オリジナル作品です(笑)

もい。←フィンランド語

娘の人が寝込んでいる間、アルパカフードと一緒にこんなものも縫ってました。

P1020236

Polka Drops」さんのPIPO!です(「PIPO」と言うのはフィンランド語で「ニット帽」の意味らしいです)。
生地は例によって昔縫って今は全然着てないパーカーワンピをリメイク。

これ、アルパカフードのパターンを買う時ついでに一緒に買った物なんですが。

何コレめっちゃ良いんですが!ヽ(*´∀`)ノ

元々私はビーニーっぽいピタッとしたニット帽って滅多に被らないんですけど(理由:似合わないから)、これは良いです!サイズとか適度な緩みとか全体的なシルエットとか、超好みです!これなら私でも被れる!
しかも超簡単。直線ミシンonlyで裁断時間を含めても30分あれば完成します。何だよもっと早く作れば良かったよ!仕事遅いな俺!(←何を今更

***

因みに私が自作パーカーワンピを着なくなった理由なんですが。

似合わないからです(爆)

私がチュニック丈を着ると、100%もっさりするんです。すっきり着られないのです。
よくよく考えると、半端に長いトップスとか、半端に短いボトムスとか全然似合わないんだよな・・・orz

娘の人が日曜日の朝から発熱してしまいましたorz
気持ち悪がってるし、熱も38.9度位出ていたので、「完全にインフルだ・・・」と思い、休日診療を行っている近場の病院に連れて行った所、検査結果は陰性。
解熱剤を飲ませて一日寝かせておいた所、翌日には37.1度迄下がってくれましたが、気持ち悪さは治っていなかったようなので学校は休ませました。

当然私も付き合って仕事を休んだ訳なんですが、再受診した所、「熱が下がったのならインフルエンザの可能性は低い」とのことで、薬も処方されずに帰宅。マジか。
娘の人は布団の上でゴロゴロしながらゲームしたりTV観たりしていましたが、私がそれに付き合うのも退屈なので、寝室に籠もって縫い物をすることにしましたよ。
(最近、リビングにおいてあったミシンスペースを寝室に移動したのです。)

P1020231

Polka Drops」さんのアルパカフード。
1枚作って凄く気に入ったのですが、漸く追加生産することが出来ましたよ。
生地は、昔縫って今は全然着てない「Wildberry」さんのパーカーワンピとユニセックスパーカーをじょきじょき切って再利用しました。生地は凄く良いけど着ないのは勿体ないので。

因みに元のブツはこんな感じ↓

着ないでタンスの肥やしにするよりは、沢山使うアイテムに改造した方がよかろーもん!と思い、思い切ってハサミを入れましたよ。

P1020233

フードのてっぺんにタグとアップリケを付けてみましたよ。
これ、作り方は凄く簡単なんですが、如何せん裏地に使ったボアの毛がポロポロ出まくるのです(爆)
マジで全身毛だらけになりながらの作業になりました。どっちも良い生地なので、仕立てるとそれなりにサマになるのがスバラシイ。

被ってみると、ボアのモケモケ具合が暖かくて非常に具合が宜しいです。娘の人も借りたがってるので、機会を見て貸して上げよう(くれてやるとは決して言わない)←鬼母

Calender

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

RSS
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 自転車ブログへ


最近のコメント