» てしごとのブログ記事

寒くなってきてから、娘の人が通学にミトンを填めていくようになったのですが、私が以前かぎ針編みで編んだ奴で結構ごついのです。

(´-`).。oO(新しいのを編んであげた方が良いかなあ・・・)

と思い、「ミトンとグローブ、どっちが良い?」と訊いてみたところ、
「グローブ!」と即答。ヽ(´Д`;)ノアゥ…

と言うことで、初めて5本指手袋に挑戦する羽目になりました。(;´д`)トホホ…
いきなりもんのすごい細い針と極細毛糸で編むなんて到底無理だと思ったので、たた&たた夫さんの「初めての手袋」を参考に編むことに決定。合太&6号針なら何とかなりそう。
オカダヤで「ナスカ エブリデイカラフル」を購入し(色は娘の人に選ばせた)、早速編み始めようとしたんですよ。

糸玉の中から糸端を取り出せない(爆)

無理矢理取り出そうとしたら、毛糸の塊がごろっと出てきてしまったので、やむを得ず外側の糸端から編み始めることにしました。

が、糸を引き出そうとするたびに糸玉がゴロンゴロン転がるので、やっぱり編みにくい。
で、結局こうなりました。

1玉丸ごと巻き直しました(爆)
ネットではラップの芯を使うやり方が良く紹介されていますが、そんなもんは都合良く我が家に存在しないので、綿棒で代用。全然行けました。これなら糸玉の中から糸を引き出せます。
巻き方はこちらのサイトを参考にしました→ 

編み物環境が改善されたところで、気を取り直して編み始めました。
作り目~2段目位までは4本針で編んで、それ以降は輪針を使ってマジックループで編み進めます。

色々紆余曲折があったけど、何とか完成!
夫の人の実家でも、嫁仕事を一切せずにひたすら編み続けた甲斐がありました。
ちょいちょい間違えてる箇所とか糸が緩んでる箇所とかあるけど、その辺は通常営業なので一切気にしない(`・ω・´)キリッ ←

問題は娘の人がちゃんと身につけて登校してくれるかどうかなんですが・・・(´・ω・`)

昨年、かぎ針編みでロングマフラーを編もうと思って毛糸を買ったのですが、途中で気が乗らなくなって放置してしまいました。
で、結局「パターンが気に入らなかったんだ」と言う結論に達し、じゃあ気に入ったパターンで編み直しましょうそうしましょうということにしました。

今は無い雄鶏社の「アラン模様の小物」と言う11年前に出版された本より、ロングマフラーを編みました。
糸はダルマのメランジスラブです。
もともと本の指定糸はパピーのパレルモだったのですが、ちょうどパレルモとメランジスラブが似たようなゲージの糸だったので、こちらのパターンを使うことにしました。
前から編んでみたかったパターンでもあったし。
やっぱりアラン模様は「編んでる!編み物してる!」みたいな実感が湧きやすいなあと思います。
編み地に厚みが出るので温かいし、デザインと実用性が共存してるのって本当に素晴らしい。

実はハニカム模様をちょいちょい間違えております。
でも一切気にせず突き進むのが男塾魂というものです(イミフ

***

6玉使って本体を編んだのですが、それだとちょっと長さが足りずに使いにくかったので、1玉買い足してフリンジを付けました。
(元々眺めのマフラーをぐるぐる巻き付けるのが好きなのです)
そしたらちょうどいい長さになったので大満足。
年末年始は稀に見る大寒波がやってくるらしいので、これで凌げるかな。

手芸材料のお店! Craft Tamago」さんで買ったレジン枠で、いそいそとキーホルダーを作ってみました。

左側のは娘の人が作った物。右側のは私が作った物です。
本当に個性が出て面白いなあと思います。
しかも娘の人の方がなんか上手に出来てるし・・・配色も良いし、封入物の混ぜ方も良い感じ。ぐぬぬ。

ムシャクシャしてついカッとなって作った。後悔はしていない。

懐中時計型のミール皿に、推しグループの写真を貼り付けてレジンで固めてみました。
歯車も貼り付けてスチパン風にしてみましたよ。あんまり目立つのは嫌なので←

推しグループが無くなっちゃうのって寂しいなあ・・・(´・ω・`)ショボーン

去年Cast-Onして放置状態だったブツを解消するキャンペーン実施中でございます(爆)
と言うわけで完成したのがこれ。

Ravelryの中で公開されている無料パターン「Cozy Cuffed Mitts」です。
使った毛糸はハマナカのメンズクラブマスターと、ダルマのポンポンウール。
ポンポンウールは1玉だけ余っていたのですが、何とか使い切ることが出来ました。
メンズクラブマスターはまだ3玉位余ってる・・・どうしよう・・・(;´Д`)

使った毛糸も針もパターンで指定されている物より太めだったので、段数や目数はかなり減らして編みました(普通にパターン通りに編んでいたら大きすぎることに途中で気づいたので、何回かほどいて編み直しました)。

先っぽのリブ部分を伸ばせば、指先全体を被うことが出来ます。
自転車乗る時に便利なので、通勤時にフル稼働しそうです。

「去年編み始めて放置したままになっていた奴をやっつけるキャンペーン」中でございます(爆)
で、今日はこれが完成。

ガーナ先生のフェイスマスクです。
キャップ代わりに使おうと思って編み始めたまま放置していたブツです(ヲイ
やっぱりこれ、子供が被るには良いけど大人が被るとサイズがきついです。俺の顔がでかいだけか?そうなのか!?(爆)

全部余っていた毛糸を寄せ集めて編んだので、配色とか超適当です。でも温かいからまあ良いか←

苦節一年、漸く作品が一つ仕上がりました。

ダルマさんの「ポンポンウールの立体柄マフラー」です。
糸もダルマイングスの「ダルマ ポンポンウール」。
パターンと糸を見て「これ凄く可愛い!絶対編む!」と鼻息荒く意気込んで編み始めたのは良いのですが、如何せん交差編みする箇所がもんの凄く多いので、その都度いちいち縄編み針に持ち替えるのがもの凄く面倒で、気がついたら1年も寝かせてしまいました。(∀`*ゞ)エヘヘ←

アップではこんな感じ。
途中から「とにかくなるべく縄編み針に持ち替える回数を少なくして編む作戦」を結構することにより、さくさくと作業が進み何とか完成させることが出来ました。熟成期間が2年目に突入せずにすみほっとしております(待て
糸も編み地も可愛いので、個人的には大満足な仕上がりです。(´∀`*)ウフフ

Calender

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

RSS
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 自転車ブログへ


最近のコメント